舞台感想
絶対楽しいけど、絶対近寄りたくない、そういう月組上層部のやりたい放題が好き。偉くなるっていいな!!(その感想?)
ディズニー沼と宝塚沼とミュージカル沼が全員感動できる舞台、それが「アナスタシア」っていう。コスパすごい。(?)
単純な小競り合いを、戦車を持ち出さんばかりにド派手に描きがちな星組さん大好きや。
脳内に花が飛ぶから花組なんだと思います。(素直に少尉に夢中といいなされ)
星組の礼真琴さんはずっと流川楓だと思ってたけど、眩耀の丹礼真さんは桜木花道でした。
血だらけで妬み蔑んだあの頃。望海さんは孤独に震える強い皇帝でした。
真風さん自然体にR指定しすぎだから。 こんにちは~。すっかり秋めいて、大劇場の中庭の紅葉も50%くらい色づいていました。やっぱり四季を通して大劇場に来よう、と思いつつ宙組「エルハポン/アクアヴィーテ!」を観劇。え?だってあくるさんこの前ムラ来た…
どんどんどんどん真彩ちゃんに夢中になってく望海さんを見るのが快感。
もはや主食である。凪様の愛され度が爆発してるショー。嗚呼好きとしかいえない。
星組版スラムダンクは安西先生はもちろんじゅんこさんです。
雪組の「なんでもちょっと重めにお届け」精神は最高だな。
雪組はありがたい。と心の中で100万回思うミュージカル。
柚香光沼のギリギリラインを伝い歩きしている。時間の問題か…。
柚香光のモンペで生きるらしいよ。
珠城さんが玉木宏だったら おディーンさまは美弥ちゃんかなあ。 月城さんは普通に青天出てきそう。
見終わったあと1番に思ったのはそらルキーニと朝まで飲みたいという。
2019年宝塚はじめ。 礼真琴さんにあっけなく堕ちるあくるさん。フロリアン萌えがすごい。
れいまい沼に喜んで飛び込む所存。
宝塚のもこ●ちと呼ぶことにしたけど 8割どうでもいいことしか書いてない… あと私は芹香さんが好きです。(知ってる)
月組リハビリが最高に楽しいエリザ。 すーさんお疲れ様でした!
月城かなとをただ絶賛するだけの記事。
たまちゃぴはいい意味で宝塚のジェンダーを超えたよね(愛希さん最高でしたの意)
大野君のドリーム無限大、 烏帽子ゆりかとOh my まどか(合言葉)
WSSの感想文です。600W3分で温めなおしてお召し上がりください。(8月上旬観劇しました)←おせーよ